映画・君の名は。の聖地・長野県諏訪湖。
ここを訪れた時に食べたいグルメを10コ紹介します!
sponsored link
長野県は、立石公園から眺める諏訪湖が「君の名は。」のワンシーンにそっくりだと話題ですね。
「君の名は。」の舞台は岐阜の飛騨です……が!
新海誠の出身である長野県の諏訪湖は、
今回の舞台のモチーフになっています!緑豊かな町並みと夕陽の輝く湖の町
諏訪に是非足を運んでみて下さいね! pic.twitter.com/n5YDxLbYcq— 映画情報【新作・オススメ】 (@eiga_shinsaku) 2016年8月30日
とてもロマンチックな聖地ですが花より団子ってことで、諏訪湖周辺で食べられるグルメを見ていきましょう!
Contents
1,うなぎ小林 金銀鰻重
諏訪湖と言ったらうなぎと言われるほどで、うなぎ小林では四万十川で採れた天然うなぎを味わえます。特にオススメなのが、金銀鰻重。よく目にする蒲焼きと珍しい白焼きの共演。白焼きには薬味を添えて頂きます。口に入れるとホロホロと崩れるうなぎに舌鼓を打ってみては?
金銀鰻重は4,860円ですが、普通のうなぎ丼がは2,700円、きんし卵丼は1,190円で食べられます。
店舗情報
・店舗名:うなぎ小林
・住所 :長野県諏訪市四賀赤沼1958-2
・アクセス:JR茅野駅からタクシーで10分
・電話番号:0266-54-7717
・営業時間:(ランチ)11:00~15:00、(ディナー)17:00~21:00
・定休日:毎週月曜日、第1・第3火曜日 第2・第4木曜日(祝日は営業、翌日がお休み)
・予算目安:1,190円~
・公式URL:http://unagikobayashi.jp/
2,八洲 天ざる
諏訪地方の八ヶ岳産のそば粉を使用したざるそばです。そばに風味があって、まずはそばだけ食べてみてください。その後で、つゆに浸けてつるりとしたノドゴシを楽しみましょう。天ぷらはさくっさくっと香ばしいですが、油っぽくない仕上がりになってます。
実はこの八洲、昭和天皇に献上するくらい伝統あるそば屋さんだったりします。
店舗情報
・店舗名:八洲
・住所 :長野県諏訪市湖岸通り3-1-22
・アクセス:JR上諏訪駅から歩いて7分
・電話番号:0266-52-2426
・営業時間:(月~水・金)11:00~15:00、17:00~20:00、(土日祝)10:00~20:00
・定休日:木曜
・予算目安:天ざる1800円
・公式URL:yashima-sobaten.com/
3,CLASUWA
とても洗練された雰囲気が漂うレストランCLASUWAは、徹底された飼育環境下で育った信州十四豚を使用した料理が楽しめます。とても柔らかく牛肉のように感じられる自慢のポークをご賞味ください。
ちなみに、CLASUWAは養命酒が運営していて、原料の生薬残渣を信州十四豚に与えて飼育してるそうです。体に良さそうですね!
店舗情報
・店舗名:CLASUWA
・住所 :長野県諏訪市湖岸通り3丁目1-30
・アクセス:JR上諏訪駅から歩いて10分
・電話番号:0266-52-9630
・営業時間:(ランチ)11:00~14:00、(カフェ)14:00~17:00、(ディナー)17:00~22:00
・定休日:不定休
・予算目安:1400円~
・公式URL:www.clasuwa.jp/
4,タケヤ味噌 みそ会館 味噌屋の作った豚汁
タケヤ味噌は、長野県に古くからある味噌屋さん。ここでしか食べられない「味噌屋の作った豚汁」は大鍋でじっくりと煮込んで、食材の味と味噌の味がベストマッチ!すすると思わずため息出ること間違いなしです。
そして、ごまみそソフトクリームという、ソフトクリームに味噌が練り込んだ変わったアイスクリームもあるので、食べてみてはどうでしょう?
店舗情報
・店舗名:タケヤ味噌 みそ会館
・住所 :長野県諏訪市湖岸通り2-3-17
・アクセス:JR上諏訪駅から歩いて13分
・電話番号:0266-52-4000
・営業時間:9:30~16:30
・定休日:年中無休(年末年始、社内行事の時は休業あり)
・予算目安:100円~
・公式URL:www.takeya-miso.co.jp/misokaikan/
5,ラーメンハルピン ハルピンラーメン
諏訪湖周辺で有名なラーメンといえば、ハルピンラーメンですね。青森県産ニンニク、特製醤油などを合わせて何年も寝かせたピリッと辛い特製ダレが特徴。地元民にも愛される独特なスープをご賞味あれ。
ちなみに、一緒に出されるジャスミンティーを食後に飲むのがサッパリしていいのだとか。
店舗情報
・店舗名:ラーメンハルピン
・住所 :長野県諏訪市大字四賀飯島2336-2
・アクセス:茅野駅からタクシーで7分
・電話番号:0266-53-1557
・営業時間:11:00~24:00
・定休日:火曜
・予算目安:650円~
sponsored link
6,金子茶房
全面ガラス張りで背景の空、山全てを見渡せる建物の中に、金子茶房はあります。
中に入って奥に進むと、ノリタケやロイヤル・アルバートなど名だたる高級カップが整然と並ぶスペースが。ここから自分のお気に入りのカップを選ぶと、そのカップにコーヒーを注いでくれる贅沢仕様。100種類以上あるほどで、迷うこと必至です。
カフェスペースからは、八ヶ岳連峰と諏訪大社を一望でき、とてもリラックスした気分になれます。
店舗情報
・店舗名:金子茶房
・住所 : 長野県諏訪市中洲大字中洲神宮寺829
・アクセス:茅野駅からタクシーで6分
・電話番号:0266-75-2801
・営業時間:10:00~17:00
・定休日:火曜、水曜
・予算目安:700円~
7,黄金マッハカレー からあげ&焼きチーズカレー
カレー愛が止まないご主人が丹精込めて作るカレーです。地産地消を心がけていて、地元産カレーとして愛されているそうです。甘口なので必要に応じて香辛料など振りかけて食べましょう。
デカ盛りなのでハングリー精神あふれる?人にオススメです!
店舗情報
・店舗名:黄金マッハカレー
・住所 : 長野県諏訪市四賀飯島 7725
・アクセス:茅野駅からタクシーで8分
・電話番号:0266-75-2801
・営業時間:11:30~15:00、18:00~21:00、(土・日)11:30~15:00、17:30~21:00
・定休日:火曜
・予算目安:1000円~
・公式URL:ougon.jimdo.com/
8,秋月そば本店
地元でもウマいと評判なのが、秋月そば。自家製そば、地元産の食材にこだわった味噌天丼も美味です。天丼に入る川エビ、ワカサギは諏訪湖で採れたものを使用して、食べた人納得の美味しさになっています。
店舗情報
・店舗名:秋月そば本店
・住所 : 長野県諏訪市湖岸通り4-12-1
・アクセス:上諏訪駅から歩いて1分
・電話番号:0266-52-2278
・営業時間:7:00~22:00
・定休日:水曜
・予算目安:1000円~
・公式URL:www.h-chezmoi.co.jp/akidukihonten
9, Cafe TAC
カモのコンフィやサバのポワレなど本格的な料理から、富士見産のそば粉を使ったガレットまで頂けるのがCafe TAC。落ち着ける雰囲気の店内で頂ける料理は絶品です。食後のデザートも選べるので、甘党な人にもうれしいですね。
カップルで訪れた際には、素敵なディナーを楽しむのもありです。
店舗情報
・店舗名:Cafe TAC
・住所 : 長野県諏訪郡下諏訪町御田町 3158
・アクセス:JR下諏訪駅から歩いて8分
・電話番号:0266-52-2278
・営業時間:12:00~22:00
・定休日:木曜、第3水曜
・予算目安:1000円~
10,峠の釜めし本舗おぎのや 諏訪店
立ち寄った人は誰もが手に取りたい気持ちに襲われると言われるのが、おぎのやの釜飯。55年以上に渡る伝統がある釜飯は元々駅弁として生まれました。その後、マイカーで旅行する人のためにドライブインで発売したところバカ売れ。
冷えてても美味しく、お土産で持ち帰ってレンジでチンしたら恐ろしく美味しいと絶賛される一品です。
店舗情報
・店舗名:峠の釜めし本舗 おぎのや 諏訪店
・住所 : 長野県諏訪市沖田町4-39
・アクセス:茅野駅からタクシーで9分
・電話番号:0266-53-1111
・営業時間:8:00~19:00
・定休日:無
・予算目安:1000円
・公式URL:www.oginoya.co.jp/
どれも美味しいそうなグルメばっかりでしたね。せっかく聖地巡礼するなら、その土地の美味しいものも食べて、主人公たちの気持ちになりきるのも悪くないんじゃないでしょうか。
★あわせて読みたい
君の名は。岐阜県の聖地巡礼で行きたい!美味しいグルメ15選!
sponsored link