Huluで2週間限定だけど、見たかった動画を無料視聴できた方法。


Huluは、2週間限定ですが、配信されてる動画が全て見放題のサービスです。

今回は

本当にHuluの2週間無料お試しで、見たい動画を見て解約できるか試した内容をレポートします。

結局、2週間の無料期間で動画見れて解約できるの?

はい、2週間の無料期間で登録、動画視聴、解約までできました。

ちなみにHuluって、あの芸能人も使ってるようですね。

まさかあのサッシーも使ってるなんて、夢にも思いませんでした。

調べたら、意外と使ってる人がおおくて、もっと早く知っておけば良かったなって後悔してます。

使ってる人が多くても、無料で使うために登録や解約しなきゃダメって不安ですよね。

わたしも友達に教えてもらいながら、使ってみました。これから始めるって人の参考になれば嬉しいです。

 

Hulu 2週間無料登録のやり方

ちなみに解約は、時間かかりそうな気もしますが、Hulu公式サイトを見ると

Q. 無料期間中に解約はできますか?

 

A. はい。いつでも解約できます。ただし、無料期間中の解約は即時解約になりますので、残りの無料期間は無効になります。

といっても、Huluは月額933円(税抜)なので、税込で月額1,007円です。ツタヤのDVDレンタル4枚分で4万本以上のドラマや映画、アニメなんかも見放題なんですね。

>>Huluで無料お試ししてみる

 

画像で解説する2週間無料登録のやり方

ここから、Huluに登録するやり方を紹介していきます。

まずは↓の青文字リンクをタッチします。

>>Huluで無料お試ししてみる

1、「今すぐ無料でおためし>」をタッチ

リンクを飛ぶと、Huluの画面が出てくるので、緑色の「今すぐ無料でおためし>」をタッチ。

2、必要な情報を記入する

画面が切り替わったら、登録に必要な情報を記入していきます。

↓の画像で数字が書かれてある場所が、記入の必要なところです。

~記入が必要な項目~

①Eメールアドレス
②パスワード
③名前(フルネーム)
④生年月日
⑤性別
⑥支払い方法

「利用規約およびプライバシーポリシーに関する声明に同意」にチェックします。

最後に「入会する」を押せば、Huluが使えるようになります。

3,Huluからメールが届く

入力が終わると、Huluに登録したメールアドレス宛に

メールが届きますので見てみてくださいね。いつまでに解約すれば無料なのか書かれてます。
7

 

Huluの支払い方法って?

2週間無料お試しする場合でも、支払い方法の登録を必ずやらなきゃいけません。

Huluの支払い方法

・クレジットカード(JCB、VISA、mastercard、amex、diner)
・docomoキャリア決済
・auキャリア決済
・ソフトバンクキャリア決済
・PayPal
・Huluチケット※

※Huluチケットでは2週間無料お試しが出来ません。

支払い方法を登録した時でも、2週間無料お試し期間中に解約すれば、料金はかかりませんよ。

動画の容量は?

スマホで動画再生すれば気になるのが、動画の容量だと思います。

そこで、Huluの動画を1分流してみた結果、48MBになりました。

17

つまり、60分の動画なら2.8GBかかります。データ量は多い印象です。

もし使うなら、Wi-Fi環境や使用できるデータ量を増やしてから使うことをオススメします。

動画ダウンロードも出来るので、家でダウンロードして持ち歩くのもアリですね。

Huluの感想

よくネットの広告でHuluが出てますが、怪しいって思ってて使わなかったことを後悔しました。

友達のおかげで仕事の休み時間とか寝る前とか、自宅にこもる休日とかに、ドラマや映画を見るという有意義な過ごし方を知ることができて良かったです。

それから、すでに放送済みの番組ならイッキ見できますし、定額料金なので変なお金の心配をしなくても済みました。

機能面も、ネット検索みたくキーワード入れるだけで動画が出てくるシンプル設計ですし、画質も申し分ないです。

唯一不満だったことが、動画の容量で、Huluを4G(LTE)で見てたら制限がかかってしまったことが一回あったので、その点はマイナスですね。まあ、自分が気をつければ良かっただけなんですが(笑

あと、レンタルだとお金がかかってしまう海外ドラマとか日本のドラマも充実してるので、お試し感覚で見れるのが良かったと思いました。

百聞は一見にしかずなんて言いますが、ホントに2週間の無料トライアル期間中なら料金がかからないので、気になってる人は使ってみることをオススメします。

もうツタヤレンタルなんて古いかなって。

>>Huluで無料お試ししてみる

Huluの解約方法

続いて、Huluの解約方法を解説していきます。解約もシンプルですぐできました。

iPhoneでHulu解約の注意点

iPhoneのHuluアプリから解約はできない状態です。

手間ですが、Huluの公式サイトで解約手続きする必要があります。

Hulu解約の流れ

まず、Hulu公式サイトからログインします。

ログインの時は、登録時のEメールアドレスとパスワードが必要です。

次に、「プロフィール選択」画面なったら、自分のアカウントを選びます。(アカウントが1つだけならパスされます)

もう一度、アカウント画面に戻ったら、右上のアカウント画像をタッチします。

出てきたメニューの「アカウント」をタッチ。

パスワードをもう一度入力します。

アカウント画面に移ったら下にスクロールして「契約を解除する」をタッチ。

広告画面になったら、気にせず下にスクロールして「契約の解除を続ける」をタッチ。

アンケート画面なりますが、答えなくてもOKです。

アンケート画面を下にスクロールして「契約を解除する」をタッチ。

以上が解約の手順でした。

けっこうサクサクいけますよ。

もう一度言いますが、2週間の無料お試し期間中で見たい動画をみて、すぐに解約です。

 

>>Huluで無料お試ししてみる

※この記事の内容は2019年2月時点の内容です。最新情報はHulu公式サイトでご確認お願いいたします。

PAGE TOP