バレンタイン2019 チョコの種類爆増!呪いチョコがマジ笑えない。

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

毎年2月14日といえば、男子のみなさんドキドキなバレンタインですね。

一般的には、女子が想いを寄せてる男子にチョコをプレゼントするのが習わしになってますが、2019年はチョコの種類が激増中。

本命チョコ、義理チョコの他に、ツイチョコ、ホモチョコ、果てには呪いチョコというものまで・・・。今回は確認できた20種類以上のチョコを一気に紹介します!

ADVERTISEMENT

バレンタインチョコの種類まとめ 2019年版

多様性を極めたバレンタインチョコの種類を紹介していきます。下にいけばいくほどヤバいチョコの種類になります。

本命チョコ(本チョコ)

チョコ1種類目は、一番定番の本命チョコ。女の子が好きな男の子へ告白の意味を込めてプレゼントするチョコレートです。恋人にも送りますよね。別名、本チョコとも言われており、好きな女の子にもらえたら絶対嬉しいはず。

忙しい人だとゴディバなど高級チョコレートを渡す人もいるかもしれませんが、やはり本命チョコはひと手間かかってる手作りが一番じゃないでしょうか。ちなみに、筆者は本命チョコを1回しかもらったことありません。あしからず。

 

義理チョコ

2つ目の種類は、義理チョコ。女性から男性に送るのは本命チョコと変わりません。ただし、送る相手は友達に限定されるのが本命チョコとの決定的違いです。

小学生や中学生のころに、クラスや部活動の女の子からもらった人も多いんじゃないでしょうか。中には好きな気持ちを隠して義理チョコにした人もいるかもしれませんね。

 

友チョコ

チョコの3種類目は友チョコ。その名の通り、女の子から女の友達へ送るチョコレートのことです。

男にあげるチョコは市販されてるチロルチョコに対して、友チョコは手作りのものをあげる人もいるらしいですね。100均で買った袋に3~4粒入ってるのとかもらった記憶ある人いませんか?

 

家族チョコ(ファミチョコ)

4種類目は家族チョコ、通称ファミチョコ。女の子から父親や祖父、妻から旦那に送るチョコレートを指します。

家族事情にもよりますが、市販のチョコレートを送る場合が多いような気がします。もちろん、手作りが好きな人なら手作りチョコをあげた人もいるんじゃないでしょうか。ちなみに、父親に送るチョコをパパチョコ。おじいちゃんに送るチョコをジジチョコとも言うそうですね。

 

社交チョコ

5種類目は社交チョコ。学生のころは友チョコや義理チョコを送ってたのに対して、社交チョコは大人の女性がお世話になってる先輩や上司、同僚や友達に送るチョコレートを指します。つまり、汎用性あるチョコと言えるでしょう。

調べてみると、異動が多い会社の人ほど社交チョコを多くもらってる傾向がありました。そして、処理しきれないチョコは押し付けたり・・・。

 

部下チョコ

6種類目は部下チョコ。その名の通り、自分の部下に送るチョコになります。中には社長が全社員に渡す太っ腹な会社もあったりするようですね。

ただし、もらったからには返さなきゃいけないのが礼儀なので、お返しに困ってる部下もいるみたいです。先輩へのお返しってすごく気をつかいますよね。

 

世話チョコ

7種類目は、世話チョコ。いつもお世話になってる人に送るのが鉄則のようです。以前紹介した社交チョコと似てる感じもしますが、社交チョコは礼儀として渡すのに対して、世話チョコは感謝の気持ちが強く込もってるようです。

 

誕チョコ

8種類目は、誕生日がバレンタインと被ってる人に渡す誕チョコ。1年365日の中で2月14日のバレンタインが誕生日の人はラッキーと言えるかもしれません。

誕生日プレゼントとケーキ、そしてあわよくばチョコレートがもらえるんですから。ただし、出費を抑えるためにチョコをあげてケーキはお預けとかいうところもあるみたいです。

 

見返りチョコ

チョコの種類9つ目は見返りチョコ。その名の通り、あげた人からの見返りを期待して贈るチョコレートです。

見返りの程度は人の価値観で全然違うようで、パティシエレベルのチョコを送ったから高級なディナーを要求する人とかもいるそうですね。もちろん、あげたもの以上を期待するのは普通かもしれませんが、度をすぎた見返しを求めるのも違う感じもしてきますよね。

ADVERTISEMENT

逆チョコ

10種類目は、逆チョコ。男から女へ贈るチョコという意味です。女からもらうのを待ってるだけじゃダメと悟った男が行動を起こしてるようです。もともと、バレンタインの発祥の地ヨーロッパでは、男性からバラの花を贈る習慣もあるようです。

基本的に、女性はもらえるなら嬉しいはずなので、好きな女の子にプレゼントして気を惹くのもアリだと思います。嫌われてなければですが・・・。

同情チョコ

11種類目は、同情チョコ。絶対にチョコをもらえてないって男性に同情の気持ちから贈るチョコレートを指します。母親や姉妹からもらう人も多いみたいです。

ネットでは義理チョコに憐れみを足した感じという表現もあって、もらった時は切なくなること間違いなしです。もしもらってしまったら、今年こそは彼女つくると気合を入れるのもアリでしょう。

 

ネトチョコ

12種類目のネトチョコは、ネット上の友達にあげるチョコレートのことです。ただし、あげるだけではなく交換するのが習わしになってるみたいです。

ネトチョコをあげるのは、主にツイッターやオンラインゲームで知り合った人に限定されてるらしく、知り合いが多いほどもらえる確率も高くなるみたいです。しかも、匿名のやり取りなので、直接会ったり住所を教えなきゃいけないといったリスクもあるので、甘いだけじゃ済まない刺激的なチョコかもしれません。

 

ツイチョコ

13種類目はツイチョコ。ツイッターで知り合った人に限定して贈るチョコを言います。

ネトチョコと同じ意味で使ってる人もいますが、お菓子メーカーのプレゼント企画をリツイートして、キットカットなどのチョコを贈るやり方もあるそうです。

 

ファンチョコ

14種類目はファンチョコ。一般的には自分の好きなアイドルや芸能人に贈るチョコレートを指します。その他にも、絵師さんとか声優さんとか活躍してる人に贈る人もいるようです。

 

弁チョコ

15種類目は弁チョコ。主に、昼のランチ時に食べるチョコレートのことを言います。弁当だけじゃ口がさみしい人が食べてるようです。

弁チョコという名前が付いてるだけあって、チョコレートしか昼に食べないことも指してるようですね。

 

俺チョコ(自己チョコ)

16種類目は、俺チョコ。男が自分自身へ慰めの意味を込めて食べさせるチョコを言います。チョコ好きな男子も多いので、チョコを食べるのは普通かもしれません。

ですが、バレンタインの売れ残りを自分用に買って食べたら俺チョコが確定するようです。売れ残りが廃棄処分されるよりだったら、地球に貢献してていいのかもしれませんよね。

 

裏チョコ

17種類目は、裏チョコ。女の子が自分用に作って食べることから裏チョコと言われるようになりました。

バレンタイン用でチョコを作ったものの、余ってしまったチョコを食べるのも裏チョコになると言えるでしょう。

 

対偶チョコ

18種類目は対偶チョコ。男が自分用に作って食べるチョコレートを言います。対偶と呼ぶのは数学の論理学にルーツがあるようです。説明すると眠くなるはずなので、省きます。

ちなみに、女子からもらうチョコと同じ価値があるらしいですよ。

 

 

ユリチョコ

 

19種類目は、ユリチョコ。女の子が好きな女の子にプレゼントするチョコレートを言います。女の子と女の子の組み合わせをユリと呼ぶことが名前の由来です。

レズチョコと呼んでもいい気がしますが響きが悪いのか、ユリチョコで定着してます。

 

ホモチョコ

20種類目はホモチョコ。男が好きな男にあげるチョコレートをいいます。男と男の組み合わせをホモと呼ぶところから名前が付きました。

バナナチョコにホワイトチョコをかけたブツを贈るという物騒な話もチラホラ聞こえます。また、ツイッターでは元俳優・新井浩文容疑者の「性的暴行の疑い」とトレンドで並んだことでも話題になりました。

 

強敵チョコ

21種類目は、強敵チョコ。強敵と書いて「とも」と言います。男から男に贈る時のチョコレートです。

ホモチョコと決定的に違うのは、チョコを贈る理由が愛なのか友情なのかの違いです。愛があればホモチョコ、友情なら強敵チョコといいます。強敵と名前に付いてるので、同性のライバルに贈る人もいるようです。

 

呪いチョコ

最後に紹介するのは、呪いチョコ。その名前から異常なオーラを発してますが、まさしくその通り。

女から好意を寄せる男に贈るチョコですが、好きな人と結ばれるために、自分の唾液、血液、髪の毛、果てには経血を入れるツワモノも存在してるようです。

さらに、本当に呪いたい人に対して陰毛を入れるヤバい人もいたようですね。その結果、親以外の人の手作りが食べられなくなる悲しい末路をたどる人もいるみたいです。送った人ももらった人も不幸になるチョコ、それが呪いチョコです。

 

まとめ

今回は、2019年に確認されたチョコレートの種類を一挙に紹介してきました。

本命チョコ、義理チョコだけだったバレンタインはもはや古くて、多様性を極めてます。つまり、色んな種類のチョコレートに寛容になってると言えるでしょう。呪いチョコはNGですが・・・。

もしも、チョコレートがもらえなかったとしても、頑張ってる自分へのご褒美であげるのも、良いかも知れません。チョコレートには幸せホルモンの分泌を促す成分がいっぱい含んでるので、バレンタインくらいは食べてみてはいかがでしょうか。

 

ADVERTISEMENT

 

PAGE TOP